 |
 |
|
|
 |
インターネット予約について
|
|
インターネット予約の仕方 |
1 |
『蔵書検索』から予約したい資料を検索します。 |
|
検索結果一覧から書名をクリックすると、詳細情報が表示されます。 |
|
その際、『予約カートへ入れる』の表示が出ます。 |
2 |
『予約カートへ入れる』のボタンをクリックします。 |
|
予約申込画面に移動します。 |
|
(※この時点ではまだ予約されていません) |
3 |
利用者認証を行います。 |
|
図書館利用カードの番号(バーコードの9桁の番号)とパスワードを入力し、『利用者認証を行います』のボタンをクリックします。 |
4 |
受け取り館(受領館)を指定し『予約を申し込みます』のボタンをクリックします。 |
5 |
「予約申し込みをお受けしました」の表示が出たら完了です。 |
|
予約申し込み一覧にタイトルが表示されます。 |
|
|
|
予約された本などの資料の貸出準備が整いましたら、あなたの指定された受け取り館より電話かメールでご連絡いたします。 |
|
|
|
※注意:ご自分で現在借りられているまたは予約している資料などには予約はできません。 |
|
事前準備
|
|
インターネットの予約には図書館利用カードの番号とパスワードが必要です。 |
|
|
|
パスワード登録について |
1 |
図書館での最初の登録パスワードは生年月日の月日4桁で登録されています。(例)4月1日→0401 |
2 |
図書館利用カードをお持ちでない方は、カード作成を行ってから申請してください。 |
3 |
パスワードは一度登録すれば、その後はインターネット上で「変更」できます。
その場合、使用できる文字は、数字・アルファベット大文字・小文字の4~8桁です。記号は不可です。 |
|
予約の制限
|
1 |
予約は一人5点までです。 |
|
※来館され予約されたものも含みます。 |
2 |
団体利用者はCD、ビデオ、DVD、カセットテープなどの視聴覚資料はインターネットからは予約はできません。 |
|
予約の注意事項
|
1 |
予約連絡先を携帯またはスマートフォンのメールにされた場合は、miyoshi-lib@m-city.jp を受信可能にしておいてください。 |
2 |
予約連絡メールには返信できません。
お問い合わせは、三次市立図書館までお電話ください。
(0824)62-2639 |
3 |
複数の資料(図書、AVなど)を予約された場合、予約取り置きができたものから順次連絡いたします。 |
4 |
予約の取り置き期間は、連絡した日から1週間です。取り置き期間が1週間を越えた場合は、予約は取り消しされてしまいますので、ご注意ください。 |
|
|
|
|
|
|
 |
三次市立図書館 |
〒728-0013 広島県三次市十日市東三丁目14番1号
電話:(0824)62-2639 FAX:(0824)63-2861
E-mail:miyoshi-lib@m-city.jp |
 |